新着情報


令和3年8月よりホームページをリニューアルいたしました。こちらからご案内しております。

この度、オリジナルの商品を開発して、オンラインショップを開設することになりました。

オンラインショップは、令和3年7月26日にオープンしました

オンラインショップでは、8年間イベントで販売しながら、試作を重ねて完成し温めてきた商品ばかりで、全4商品です。ご自身のお身体をいたわれる薬膳商品にぜひ、ご期待ください。

【オンラインショップはこちら】

 

 

食べて健康になる薬膳のお菓子の「ネーミング」が、決まりました。

 

 昨年から開発しておりました、忍者の町甲賀市の特産品のお菓子が(ベース)出来上がりました。

日本人が古来から食べ続けていたお米や黒米を用いていながら焼き菓子風の、和洋折衷のお菓子に仕上がりました。

世の中には、見た目が斬新で美味しいお菓子があふれていますが、本当に健康になれるお菓子が、どれほどあるでしょう?そういう観点から材料や調理法までこだわりました。

ネーミングは、和洋折衷のお菓子で食べれば食べるほど、胃腸を強化し体質改善で免疫力が高まる、薬膳のお菓子にふさわしいものが、決定しました。

 

「薬膳献立サポートコース受講生様ヒアリング」

こちらのコースを10月後半から受講されていますF様のはじめてのヒアリングをいたしました。

3週間前よりも体調のお悩みに良い変化が見られ、ストレスなく順調にすすまれています。

ご家族も、献立が変わってきたことで、和やかな食卓の風景をお聞かせくださいました。

献立が変わると、体調はもちろんのこと、ご家族との関係もどんどん良くなっていかれる様子が、なんともほほえましかったです。

「ストレスはないですか?」っとお聞きすると、「ないです」っと即答くださって一安心でした。

 

 

 

  【ズームレッスン】  令和2年10月10日

「秋こそ冷え予防のカギを握る!養生と秋の調味料作り」開催

 

ズームで養生のお話と薬膳調味料づくりのレッスンを開催しました。そろそろ体の冷えを感じる季節です。冷えは冬だけでなく年中通して予防していくことが大切です。今回は、秋に焦点をしぼり、秋にどんな対処をすれば冷えを予防できるのかお話しして、冷え予防の秋の調味料づくりを開催しました。

体質改善 体質に合わせた薬膳料理レッスン

              R2.7.29

T様は、腰から下が冷えてしまうお悩みをもっておられます。今回は、からだの腰から下を温める薬膳料理をレッスンしました。

冷えは、からだの血の巡りも悪くなり、結果、やる気が出ない、集中力が出ないなどのお悩みへとつながっていきます。一人ひとり冷えのお悩みも原因が違ってきます。

薬膳の魅力は、個人一人ひとりの体質に合わせて、献立を提案させていただくオーダーメイドであることです。普通の食材なのに、体質改善が期待できる点が一番強みですよ。


  【薬膳献立サポートコース受講生さまヒアリング】

      滋賀県在住  W様 令和2年7月16日

便秘の薬を飲まないとお通じがない、極度の冷えのお悩みがあったW様。便がたまると、必ず頭痛がセットでついてくるとおっしゃっていました。今年の6月から、便秘薬をいったんやめてみますと、ご本人から決意され、1か月。

2日お通じがないときでも、「今までのように頭痛もなく、比較的元気で動けています」「昨日と今日は2日続けてお通じがありました」と、おっしゃっていただいています。

便秘の原因も体質によってさまざまですが、2年半の体質改善と乳酸菌のサプリを飲まれている成果が、きちんと出てきているように感じます。W様の薬から卒業したいという強いお気持ちが体質改善につながっていると思います。

 

   【薬膳ラテ夏バージョンおもてなし】

令和2年7月11日

今回夏向きの薬膳ラテを開発してはじめて、試飲していただきました。!梅雨の湿気で、からだが重だるくなりがちな季節、水分代謝は自然と悪くなってしまいがちですが、この夏向きの薬膳ラテは、あっさり解消してくれる心強い助っ人です。

お越しくださった方で、味わっていただいて5分後くらいに、お手洗いに行かれて、ご本人も驚かれていました。8種類の食材をブレンドした夏向きの薬膳ラテをぜひ、味わっていただきたいです。

サロンで不定期に開催中です。月2回開催中です。

令和3年8月よりホームページをリニューアルいたしました。こちらからご案内しております。

【薬膳献立サポートコース受講生さまヒアリング】

      滋賀県在住  S様  R2.7.9

コースを受講されてから、早半年。S様は健康的にダイエットされたいというお悩みを解決するために今、サポートを受けてくださっています。

今回のヒアリングで半年たち、今5キロのダイエットに成功されています。自然に無理なく痩せられる気持ちよさを感じておられる様子です。ひざに水が溜まり曲げられない状態も、徐々に良くなってこられているとのうれしいご報告もいただきました。からだの内側に原因があれば、必ず外側、からだの表面に不調が出ますが、薬膳の体質に合った食事で驚くほどに和らいでくることを、もっと多くの方に知っていただきたいです。

 


【オンライン 腕振り体操】R2.7.8

スワイショウは体の上半身にある溜まったエネルギーを下半身に降ろす中国発祥の健康法です。

薬膳献立サポートコースを受講されている皆様と一緒にスワイショウをやってみました。

からだの上部にたまった気が多少降りたのか、終わると体が少しラクになった気分がしました。

腰など下半身をしっかりとした軸にし、頭はスッキリと、これ単純かもしれませんが、続ければかなり健康維持に生かせそうです。


 【体質に合った薬膳料理レッスン】R2.6.16

W様は、薬膳を学ばれて3年目。

鬱や冷えでお悩みでしたが、徐々にお悩みが解消されてきてこられました。今回、サロンではじめてW様の体質に合った献立を提案させていただき、一緒に薬膳料理を作りました。胃腸に優しい消化のすすみやすいスープと花の香りがするご飯の2品をご提案しました。スープは優しい味でおいしかったですっと感想をいただきました。

 

 

【薬膳献立サポートコース】令和2年4月14日

3月に体質診断され、食事のアドバイスをさせていただき、はじめてのヒアリングでした。

肩こりからくるひどい頭痛のお悩みを抱えておられる滋賀県在住Y様です。

ご自身が思われている以上に、小さな改善がいくつも見られました。

東洋医学ってすごいですね~っと感想もいただきました。子育てがひと段落して、これからはご自身の健康を第一に考えていきたいとおっしゃっています

  【薬膳献立サポートコース】   R2.4.10

痩せたいご希望のS様のヒアリングでした。

今までチョコレートやコーヒーが欲しいと思わなくなりましたっとおっしゃいます。また、体重が受講されてから2か月で、2.5キロも減り、順調にダイエットされています。まだ、受講されてから、3か月ですが、献立の立て方も体質に合わせた献立にうまく、合わせてこられています。

どう献立をたてればいいかが、わかると、体質改善も順調にすすんでいきます。

【体質別のマンツーマン薬膳調理実習】

                R2.3.24

T様は、耳鳴り、足の冷え、動悸などのお悩みを持っておられます。今回は、T様の体質と春の季節の両方から考えた献立をアドバイスさせていただきました。

調理法もT様のお体のお悩みが和らぐように考えています。

最後に、一緒に薬膳料理を味わい、楽しく充実した時間を過ごしました。

【薬膳献立サポートコース】  令和2年3月18日

1年前から受講されたN様は女子高校生。耳鳴り、胃腸がポチャポチャする、目元のくすみ、めまいなどのお悩みを数々持っておられました。

毎月毎月体質診断と食材のアドバイスを繰り返し今回は最終回でした。

当初のお悩みがほぼ解消され、お母さまにも大変喜んでいただきました。習慣になれば何でもないですと、食事の内容が変わった感想をおっしゃいました。からだの中から食事で変われば、不調はお薬に頼らなくても改善されていくことを実感していただいたようです。

【薬膳献立サポートコース】   令和2年3月18日

体質診断後、はじめてのヒアリングをさせていただきました。ヒアリングでは、毎月、おすすめした食材を使って献立をたてていただいた献立表を拝見しながら、営養のアドバイスをさせていただいております。先月は、からだの水のめぐりが悪かったS様ですが、今回は、舌診断で少しめぐりが良くなっておられました。

    【薬膳献立サポートコース】

                    令和2年2月27日

「今月は、1週間の料理も手を抜いたのに、安定しています」っとおっしゃる県内在住のW様。2年前の今頃から、サポートを受けてくださっています。2年前は、外にも出かけらないほどメンタル面で困っておられましたが、今は、電車にのって京都にも出かけられるほどに元気になってこられています。献立の提案を毎月しており、実際体質診断で献立が適切かどうか、ヒアリングさせていただいております。

 

薬膳献立サポートコース受講生さまヒアリング

広島県在住のT様

毎月、ラインにてサポートを受けていただいているT様のヒアリング日。首元の湿疹が赤く乾燥して、少しかゆいお悩みをもっておられます。先月から、T様の湿疹を和らげるお茶をブレンドしてお飲みいただいています。味も飲みやすいとおっしゃっています。飲むと、かゆみが少しましに、なった気がしますとお話しくださいました。

 

薬膳茶マンスリーコース

ご主人の腰痛に○○茶が効果的。

腰痛がおこり、教えていただいたお茶を何度か試してみたら、ちょっとましになったみたいで、夫がびっくりしていました。1月に風邪ぎみだったそうですが、学んでいただいた○○茶で、重症にもならずに軽症で済んだそうです。お茶は家族でシェアできるからいいですっと感想をくださいました。 

薬膳献立サポートコース受講生さま

1月に体質診断を受けられ、2月から月1回づつ、食事のサポートを受けられるS様。

半年で10キロ太ってしまわれたようで、健康的に痩せたいっとご希望されています。

1年後、S様の食事と体調はどのように変化されているか、今から楽しみでもありますね。

  サロンイベント「薬膳ラテのおもてなし」

美味しくて、女性の不定愁訴に良いはたらきのある薬膳ラテのおもてなしイベントを開催しました。

今日は、いつもお越しくださっているT様とお友だちがおいでくださいました。

もっと苦い味かと思ってましたけど、美味しくいただきましたっと感想をいただきました。

次回は、1月26日(日)午後1時から4時までです。

【薬膳献立サポート受講生様ヒアリング】R1.12.7

滋賀県草津市のお住いのN様。今日は、月1回のヒアリングで、体質診断と食材アドバイスをしました。一番のお悩みは、冷えと胃腸の不調でした。

まだ1年もたっていませんが、今少しづつ順調に改善されているようで、ご本人、お母さまも安心しておられる様子です。お母さまに現在の時点で、こちらのコースに関して率直な感想をいただきました。ありがとうございます。

【12の不調改善マンスリーお茶コース】

今日は赤い食材を用いて婦人科系の病気やお悩みに良いお茶のレッスンをしました。

ご紹介すると、「使ったことないです」っとおっしゃいました。「口の周りに赤いブツブツが先月できたんですっ」と内側から改善しないと外からお薬を塗っても治らないっと実感されたようです。毎月習った食材は生活の中で徐々に生かしてくださっている様子です。

【薬膳料理の食事会】令和1年11月29日

今日は、薬膳献立サポートコースを受講されているW様のご家族ご主人さまと娘のMさまと5人で食事会をしました。

メニューはシシ鍋とにんじん風味の混ぜご飯、えびとピーマンの炒め物、薬膳茶と薬膳デザート。

W様の献立を1年半担当された娘さんのMさまの実体験もお聞きすることができました。

長年生理痛がひどかったのに、お母さまの薬膳料理を作っていたら、自然と生理痛が改善されていったこと、アイスクリームが大好きでつい食べていたのに、あまり、欲しくなくなったこと。白きくらげなどの薬膳食材は最初はおいしいと思わなかったのに、最近は嗜好が変わったのか、好きになってきましたっとおっしゃってくださいました。

Wさまは、「うちの家族はみな、血不足の体質だったっと思います。いま少しづつみんな落ち着いてきています」っと、ニコニコしながらおっしゃってくださいました。

最後にジャスミン茶ほか、からだを温めるブレンドの薬膳茶と山芋の薬膳デザートも召し上がっていただきました。

食後感想を聞かせていただくと、みなさん「お腹が温まってきました」っと共通の感想をいただきました。最初はたった一人が薬膳をはじめていても、いつの間にか家族に広がり、真の健康を味わっていただいている様子にとても、ほほえましいなっと感じました。

広島県在住 T様 薬膳献立サポートコース

定期ヒアリング 令和1年11月25日

昨年の11月からこちらのコースを受講され、早1年。当初は薬膳のことは全く知らなかったっとおっしゃるT様です。お友達にすすめられ受講されています。今では、食材をどのように使えば胃腸の働きが良くなるのか、理解をされるまで学ばれています。食欲が出なかったのに、今では徐々に増えつつあり、ご自身のお体のケアを続け通しておられます。

そして、1年前よりも笑顔が増え、笑顔の裏には体調の良さも感じられ、やり続ける習慣が徐々に身についてこられています。

 

「マンツーマン薬膳料理実習」令和1年11月11日

足元が冷える,、腰が冷えるお悩みのT様の体調に合わせて、薬膳料理の献立を考えました。

用意した食材を説明すると、使ったことない、はじめて知りましたっという食材がたくさんあたようです。楽しい、夢がある、急にやる気が出てきたなど、前向きな言葉をおっしゃいました。ごはん、お茶、おかず一品の計3品は、T様の不調にきっとアプローチしてくれると思います。

   【薬膳献立サポートコース】

 薬膳の献立方法を学ばれて、もうすぐ2年を迎えられる滋賀県大津市にお住いのW様。

 W様は、極度の冷えとメンタルの部分でお悩みでしたが、コツコツ症状にあった献立方法を継続的に学ばれています。

 今までは、自分でお食事も作れなかったほどの虚弱な体質でしたが、継続は力なりで、今では、献立を考え、調理もされるまで体力に自信がついてこられました。

 その人にあった献立方法をきちんと作っていけば、知らない間に体質も強くなっていくものです。それをW様が実証してくださっています。

  【12の不調改善マンスリーお茶コース】

「前回すすめてもらった便秘に良いお茶を1回家で飲んだだけで、便通が1日2回あったんです。っと始めるなり、おっしゃいました。今回は、目のトラブルに良いお茶をご紹介しました。

普通の食材を使うのですが、身の回りにある食材に、効能があることをお話しすると、なるほど~っと納得されてました。

         【オリジナル体質別薬膳茶】

高島市内にお住まいの発酵料理家、他谷昌子様より、「便秘になったからお茶作ってっとご注文いただきました。」口内炎になった折も、薬膳茶を特別に調合させていただきました。発酵と合わせて薬膳を、健康維持のために、ご利用いただいております。オリジナル薬膳茶は、その人の症状にあったものを、食材で調合しています。今回も喜んでいただけたようで、嬉しいです…。6袋調合しましたが、便通も回復されたため、残り2袋残っているところで、お茶はいったん終了されたようです。

    【中医学薬膳基礎レッスン講座受講】

滋賀県にお住まいのM様は、四柱推命から中医学にご興味を持たれ、こちらの講座を希望されました。今日は、第1回目の「気のはたらき」を遠方のため、ズームというオンライン講座で学んでいただきました。60分間、パソコン超しにお互いお顔を拝見しながらレッスンできるので、同じ空間にいるような感じで、レッスンできました。レッスンのあと、嬉しい感想もいただきました。

30分体質無料相談  R1.9.5

昨日は、高島市内にお住いのU様が、はじめてお越しくださいました。自分の体調のお悩みを細かくお話しくださいました。病院で手術をしてよくなるかなっと思っていたけど、良くならない。ずっとお薬を飲み続けることしか方法はないの?料理教室にもいったことはあるけど、今一つ、それに自分の体質って考えたことなかったけど、できるなら知りたいっとお話くださいました。 体調に目を向けたことなんて、今までなかったし、食事も結構いい加減、良くなりたい気持ちはいっぱいあるのに、気持ちが動かないし、3日坊主になってご迷惑をおかけしないかも心配ですっと。お話したことは、未病ってどんなこととか、ゆっくり考えてみてくださいってことでした。考えたことなかったことをきちんと考えることは、気力がいることですから…。無料体質相談で、食と体調を見直すきっかけづくりになればいいですね。

マンツーマン体質別薬膳料理教室

T様は2か月に1回、体質診断に合わせた献立を提案させていただき、一緒に献立を2品作っています。今回は、冷えのぼせの症状に合わせた献立です。お醤油の量が誤って多すぎたため、少々色が濃くなってしまいましたが、お味の方は美味しく感じました。終わってからも、しばらく世間話もしながら一緒に、楽しく過ごしています。

 

令1年8月29日

中医学で夏のからだ養生ワンデイ講座

夏に起きやすい不調といえば熱中症や…。

その不調にどんな食材やお茶を利用すれば、不調の芽を早いうちにつみ、不調にならずにすむのか、夏に起きやすい不調予防をテーマに講座を開催しました。夏にこそ大切にした臓腑、その臓腑には、身近な食材にどんなものがあるかを具体的にアドバイスしました。今回参加された方は、中医学講座を受けられた方、また薬膳献立サポートコースを受けられている方を対象とさせていただき、より中医学、薬膳をどのように生活に生かしていけばいいのかお伝えできました。

【12の不調改善マンスリーお茶コース】 冷えのお茶

冷えと言っても原因はさまざまですが、今回は、からだの中心から温めるお茶をご紹介しました。

今まではあまり飲んだことがないっとおっしゃっていましたが、ブレンドテイーにすると「美味しいですね、苦みがないですね~」っとおっしゃいました。年齢がすすむと、味の好みが変わりますが、その理由も合わせてアドバイスしました。

令和1年7月8日

   [5回で学ぶ季節のお茶アドバイザー養成講座] 夏編

今回は、夏に出やすい皮膚の湿疹や熱中症予防によいお茶、6種類を学んでいただきました。夏の風邪にどんなお茶で風邪を未然にひかないようにできるか、また、熱症状になったときにどんなお茶がおすすめなのか、学んでいただきました。

最後は、からだを冷やしすぎたので、ちょっとからだを温めるお茶を一緒に楽しみました。夏に出やすい湿疹を予防するデザートも一緒に味わっていただきました。W様は、ノートに書き留められないくらいびっしり事細かに書いておられました。「もう頭がパンパンになりました~」っと感想をいただきました。令和1年7月3日

【不調別薬膳料理マンツーマンレッスン】

「職場に冷房が入って、からだの冷えが気になってきました」っとおっしゃる滋賀県在住T様。

先月アドバイスした食材を、献立に使うようになりましたっとおっしゃっていました。今回も、体質診断のあと、食材の選び方、選び方を間違うとからだの不調が増えてしまうこともアドバイスさせていただきました。美味しいお料理は、体の不調も和らげていくことが出来る、それが一人ひとりにあった薬膳料理なのです。


【12の不調改善マンスリーコース】

R元年.6.11

今回は、不眠に良いお茶をご紹介しました。

ネットでもうすでに購入済みだそうで、ちょうどタイムリーだったようです。

ご自身は、病院の検査で貧血ぎみと診断されたとおっしゃっています。そして、最近ぐっすり眠れていない気がするとも。徐々に薬膳の食材の知識を食生活に生かしていただいているようで、嬉しく思います。ありがとうございました。

[5回で学ぶ季節のお茶アドバイザー養成講座]

                   令和元年5月10日

今回は梅雨時期に起こりやすい不調、梅雨風邪やむくみの予防ができるお茶6種類をご紹介しました。

講座のあと、薬膳デザートと薬膳茶を召し上がっていただきました。毎年梅雨時期はニガテですとおっしゃるY様。薬膳デザートはからだを温める「なつめと白玉団子」です。食べた後も、お腹はもたれず、「体に良いものは、もたれることはないのですよ~」っと話しながら過ごしました。

 


 【12の不調改善マンスリーコース】

                   令和元年5月9日

前回アドバイスしたお茶を週3回ほど日常的に飲まれるように習慣化されたとおっしゃるK様。

毎年花粉症で鼻がつまり、お薬を飲むことが日常だったとおっしゃっていましたが、今年は、お茶を新しく取り入れられたことが影響しているのか、ほとんど症状は出なかったっと喜びの報告をしてくださいました。「夫は、お茶を飲んでいないので、花粉症で悩まされています」とのこと。たったお茶一つでこんなにも体調が変わることを実感されています。

[中医薬膳基礎講座修了されました]

                  令和元年5月10日

全13回にわたって学ぶ、中医薬膳基礎講座。

滋賀県在住W様が、このたび全過程を修了され、修了証書を手にされました。

この講座は、東洋医学の見方で体調を診ることで、食事でどう不調を改善していけばいいのかヒントになる内容の講座です。医学と食事の両側面から体質改善が出来るおすすめの講座、最初はムズカシイ~っを連呼されていましたが、今では、不調の原因に気づける確かな目を養っておられます。おめでとうございます。

 

  【12の不調改善マンスリーコース】

先月から受講されているK様。今回は、胃腸の不調を和らげるお茶をご紹介しました。

「食べたことはありますが、これをお茶にするなんて、想像していませんでした~」っとおっしゃいました。「スーパーに行って、早速買ってきて試してみます」と、おっしゃっていました。

身近な食材をお茶にして、日常起こりやすい不調も、しっかり予防していく対処法をアドバイスしています。

      【不調別薬膳料理マンツーマンレッスン】

ぐるぐるのめまい、手足が冷えるなど、気になる不調がいくつも重なって困っておられたT様。

今日は、一品ですが、不調に合わせた薬膳の献立を紹介しながら一緒に作りました。

お料理がニガテとおっしゃるT様ですが、今日の献立は、家にかえってすぐに出来そうっと、おっしゃっていました。先月も紹介したレシピを何度も作られたようで、そのせいか体調も若干、良くなっておられる気がしました。

      【中医薬膳レッスン】

毎月、サロンで中医薬膳講座に通われているW様。

ちょうど12回受けていただいたところで、残り1講座となりました。中医学は東洋医学なので、臓腑のとらえ方、見方は違う点が多く最初は、チンプンカンプンだったっとおっしゃっていました。1年続けて学ばれて、今は、ご自身の体調の見方も随分と正確にとらえられるようになられ、成長されています。わたしがアドバイスすることを、聞き逃さずメモされています。継続は、力なりですね。

【5回で学べる薬膳茶アドザイザー養成講座】

「昨年と違って、今年の冬は風邪をひきませんでした」っとおっしゃるU様。

「今回教えていただいたお茶には、知らないものをありました」っとおっしゃっておられました。

今回は、春の不調に合わせたお茶をご紹介しました。デザートは、黒ゴマ団子のキンモクセイ風味のデザートです。

【不調に合わせた薬膳料理マンツーマンレッスン】

「頭の後があつい、今までにないめまいがする」の不調を感じておられたT様。

ごはんのメニユーと薬膳茶を特別に献立を考え一緒に、サロンで作りました。

まったくのオーダーメイドの食事になりました。

使ったことのない食材で最初は、戸惑っておられましたが、「美味しいです」とおっしゃっていただきました。「つい同じ献立になってしまっていました」っと、振り返りの時を過ごしていただけたようです。

 

「高島市安曇川町公民館にて薬膳料理教室開催」

年間4回にわたる、季節に合わせた薬膳料理教室が終了しました。はじめて薬膳に出会われた方がほとんどでしたが無事、終えることが出来ました。

一番印象的だったのは、薬膳に思い違いをしている点が多かったっという感想でした。

今回を機に、ご自身のふだんの食生活を振り返れるきっかけになれば大変うれしいです。ご参加くださって、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

「サロンで半日カフェ開催」

冬の体を芯から温めるカフェメニューを体験していただきました。口にまろやかさがたっぷり、地元の黒米風味の薬膳ラテ、ふわふわのよもぎの黒糖風味の蒸しパン、カボチャの白玉団子をご用意させていただきました。食べてから体の反応を皆さんと一緒に確かめ合いました。日頃は無関心になりがちな自分の体のサインに敏感になる大切さを感じられたひと時でした。

滋賀県甲賀市(忍者で有名)にて、薬膳料理講習開催しました。

よもぎを使った体を温め続けるカップケーキと、小豆を使った体のいらない水分を調節する飲み物を作っていただきました。

カップケーキは評判も良く、「いくらでも食べられます」と、笑顔でおっしゃってくださいました。

甲賀は、薬草の里。甲賀は薬膳がぴったりの場所でした。

 

 


【高島市安曇川公民館にて秋の薬膳料理教室を開催しました】

ふだんの食材を使い、秋の乾燥を予防、咳の予防が出来る薬膳を作りました。

お薬を飲まなくても、ちょっとの手間をかけることで、予防が出来ることを知っていただけたと思います。

予防ほど健康を保てる秘訣はありませんね。それもふだんの食材で出来るところが、薬膳の魅力です。

(参加者さまの声)

●長いもを焼くという調理はしたことなかったです。

●ジャスミン茶はブレンドすると飲みやすくて美味しかったです。

●ラッカセイをこんな使い方するとは、知らなかったです。

参加者のみなさん、一度でも多く、家庭で作って見て下さいね。

H30.9.22

 

令和3年8月よりホームページをリニューアルいたしました。こちらからご案内しております。




友だち追加

薬膳サロンつむぎのライン公式アカウント

お友だち追加してください。

サロンのサービスをお得にご利用いただける情報をお届けします。



薬膳サロン つむぎ

貴方の体質に合った薬膳のお茶や料理をご提案

 

所在地:〒520-1231

  滋賀県高島市安曇川町川島629番地

電話番号:電話 0740(34)1620 体質相談のご予約はこちらへ 

     :携帯電話 09091665326

営業時間:火~土曜日 午前10:00~午後4:00

定休日:月・日曜日・祝日・不定休

最寄駅:JR湖西線(こせいせん)安曇川駅(あどがわ)

JR京都駅より新快速電車で45分

サロンまでの手段:JR安曇川駅東口からサロンまで、タクシーで約6分。

 タクシーがない場合、お迎えに参ります。(初回のみ無料です)

駐車場:軽自動車はサロンに2台有、乗用車は歩いて1分の無料駐車場をご利用いただきます。

ごあいさつ

お悩み相談ごあんない

体験者さまお声

お問い合わせ

ご予約はこちら

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー